こんな方にオススメ!
- レジャー施設での迷子が心配
- 登山やキャンプなど旅行中の迷子が心配
- 修学旅行や地域イベントに参加する子供が心配
- 海外留学する子供を日本から見守りたい
- 高齢のおじいちゃん・おばあちゃんが心配
機能比較 | Type U | Type S | Type P |
---|---|---|---|
サイズ・重さ | 47×40×17mm・42g | 86×54×6.5mm・38g | 90×64×34mm・300g |
充電持ち ※ネットワーク環境によって変動 |
最大7日程度 ※Type U+:最大30日程度 |
最大10日程度 | 最大90日程度 |
防塵防水 | Type U:生活防水レベル ※Type U+:IP68相当 |
IP65 | IP68 |
世界対応 | ● 各国2G3G4Gエリア ※海外対応端末あり |
× 国内のみ |
× 国内のみ |
履歴保存 | 1年間 | ||
管理者数 | 無制限 | ||
管理台数 | 2,000台 | ||
管理端末 | スマホ、タブレット、PC対応 | ||
エリア設定 | 5個 | ||
自動位置更新間隔 | 1・5・10・15・30・45・60・120・240分・オフ | 5秒・10秒・30秒・45秒・1・5・10・15・30・45・60・120・240分・オフ | 1・5・10・15・30・45・60・120・240分・オフ |
移動検知 | ● | ● | ● |
速度検知 | ● | ● | ● |
現在地シェア | ● | ● | ● |
充電通知 | ● | ● | ● |
SOSキー | ● | ● | ● |
ビープ音 | ● | ● | ● |
メッセージ通知 | ● | ✕ | ✕ |
光センサー | ✕ | ● | ✕ |
機内モード | ✕ | ● | ✕ |
無音機能
端末から音を出ないようにする設定が可能です。
学校など大切な場所で音が鳴ってしまうことを防げます。
電源ON/OFF
電源がオンになったこと、オフになったことを通知します。充電切れ・充電開始の合図にもなります。
みちびき対応
みちびきという日本向けの衛星に対応しています。対応していることにより位置情報の精度が格段に高まります。
自動位置更新
任意の間隔で位置情報を取得する設定にしておけば、自動で位置情報を取得し地図上の現在地が更新されます。
方向機能
他の地図アプリと連動しており、GPS端末(迷子や落とし物)までのルートを示すことが可能です。
同時ログイン
ログイン数に制限がなく、家族や親戚みんなで同時に見守れます。法人の利用にも便利な機能です。
ロガー機能
携帯の電波がないような場所で取得した位置情報でも保存しておくことが可能です。携帯の電波が入ったときにその位置情報をアプリに表示します。学校など大切な場所で音が鳴ってしまうことを防げます。
世界160カ国以上でご利用可能!
留学
海外旅行
拡張バッテリーで
最大1ヶ月充電不要!
移動履歴も簡単検索
拡張バッテリー
磁石で ワンタッチ取り付け
海外旅行
業界一高精度! 最短5秒で
自動位置取得できる!
5秒間隔で自動位置取得
薄さわずか6.5mmのカードサイズ
※地図画面上で現在地が更新されるのは最短1分~になります。
履歴閲覧時に最短5秒で取得した履歴が確認できます。
無音機能
端末から音を出ないようにする設定が可能です。
学校など大切な場所で音が鳴ってしまうことを防げます。
電源ON/OFF
電源がオンになったこと、オフになったことを通知します。充電切れ・充電開始の合図にもなります。
みちびき対応
みちびきという日本向けの衛星に対応しています。対応していることにより位置情報の精度が格段に高まります。
自動位置更新
任意の間隔で位置情報を取得する設定にしておけば、自動で位置情報を取得し地図上の現在地が更新されます。
方向機能
他の地図アプリと連動しており、GPS端末(迷子や落とし物)までのルートを示すことが可能です。
同時ログイン
ログイン数に制限がなく、家族や親戚みんなで同時に見守れます。法人の利用にも便利な機能です。
ロガー機能
携帯の電波がないような場所で取得した位置情報でも保存しておくことが可能です。携帯の電波が入ったときにその位置情報をアプリに表示します。学校など大切な場所で音が鳴ってしまうことを防げます。
防塵・防水 超大容量バッテリー搭載!
愛車の見守り
営業車の管理
無音機能
端末から音を出ないようにする設定が可能です。
学校など大切な場所で音が鳴ってしまうことを防げます。
電源ON/OFF
電源がオンになったこと、オフになったことを通知します。充電切れ・充電開始の合図にもなります。
みちびき対応
みちびきという日本向けの衛星に対応しています。対応していることにより位置情報の精度が格段に高まります。
自動位置更新
任意の間隔で位置情報を取得する設定にしておけば、自動で位置情報を取得し地図上の現在地が更新されます。
方向機能
他の地図アプリと連動しており、GPS端末(迷子や落とし物)までのルートを示すことが可能です。
同時ログイン
ログイン数に制限がなく、家族や親戚みんなで同時に見守れます。法人の利用にも便利な機能です。
ロガー機能
携帯の電波がないような場所で取得した位置情報でも保存しておくことが可能です。携帯の電波が入ったときにその位置情報をアプリに表示します。学校など大切な場所で音が鳴ってしまうことを防げます。